2015年3月26日木曜日

スマホ用モバイルバッテリーの選択基準は?

スマホのpriori2を手に入れてから2ヶ月経ちました。 今のところ何とかなってますが、やはりバッテリー容量が少ないのは萎えます。 外出先での暇つぶしに使うのを躊躇ってしまうのです。

ってことで「モバイルバッテリー欲しいなぁ」などと常々思ってます。 そんな中ツルハドラッグに立ち寄ると、何か売ってます。 なぜ薬屋でモバイルバッテリー?

いやもう薬屋だろうが何屋だろうがいいんですが、モバイルバッテリーのお値段は問題でした。 2種類あって、2つとも2,000円前後、容量2500mAh前後でした。 容量/値段が1.25とか高すぎでしょう? 相場を知らない人に売りつけようとしてるんでしょうか? 今すぐ使えないと困る人に売りつけようとしてるんでしょうか?

Amazonでモバイルバッテリーを検索すると、容量/値段が3以上のものがポロポロ見つかります。 容量/値段が低いならいっその事このへん見習え!

え? 重さ1.4kg!? 大き目のペットボトル並ですね。 心強い。

まぁ、冗談はさておき。 自分のスマホに合ったモバイルバッテリーの容量ってどれくらいなんでしょうね? ちょっと考えて出たのが「スマホのバッテリー容量の6倍」ってことになりました。 priori2のバッテリー容量が1700mAhなので、1万mAh前後です。 この辺かな?

なんつ~か、タイトルに何でも詰め込む風潮なんとかなりませんかね?

とりあえずなぜ6倍なのか説明しましょう。 リチウムイオン電池は残りが20~80%の間をキープするとへたるのを抑え、長持ちさせることが出来るんだそうです。 そして長期間使用しない場合は50%充電の状態で保管するといいんだとか。

私の場合、モバイルバッテリーは毎日使うとは限りません。 1週間以上使わない事もあるでしょう。 ってことはバッテリーは50%充電キープが良さそうです。 50%から2~3回は充電したい。 逆算するとスマホのバッテリー容量の4~6倍という事になります。

もちろん、毎日モバイルバッテリーを使うという人は3倍で十分でしょう。 それは人それぞれの使い方次第です。

どちらにしても、どこかの新入社員が適当なコンセントを使って盗電騒ぎで祭られるような昨今、モバイルバッテリーくらいは用意しとかないと......。 お財布との相談に励むかな?