2017年1月9日月曜日

テラリア : Angry Nimbusの狩場を作ってNimbus Rodを入手

色んな攻略サイトで「コイツいい味出すよ」と好評な設置系魔法武器Nimbus Rod。 手に入れるにはハードモードでやや出現率が低めのAngry Nimbusを狩らなくてはなりません。 Unicornを狩るために作った小屋(仮)で雨の時に狩りをしたらついでに入手できないかと思ったんですけど、出現率が低すぎて現実的ではありませんでした。

Angry NimbusはForestsに生息するモンスターでしたっけ? The Hallowでやったのがいけなかったのでしょうか? Forestsに狩場を作らないと。 でも、それでも出現率が低かったら面倒だな。

ってことで、勢いでAngry Nimbus専用の狩場を作ってしまいました。 適当に検索して見つけた英語の動画を見ても詳細が分からなかったので我流です。


キャラクターが待機するのは上空の小さな小屋。

地表から少し上に作ってもいいのですが、地表の整地が面倒なので上空になりました。 HarpyとWyvernが湧かないように高さ控えめ。 のはずだったんですがHarpyは少し湧くようです。

まだゲームを進めていないのでJungle Templeのトラップは使えません。 ヨーヨーで攻撃するので隙間を開けています。 小屋のすぐ下のPlatformは下に来たAngry Nimbusを狩ったとき、ドロップアイテムが下に落ちないように設置しました。

下の皿状の足場はこんな感じ。

小屋から50ブロックほど下に足場を作ります。 先ほど書いた通り地面をならして作っても構いません。 ここに敵が湧きます。

小屋の真下には歩行タイプの敵が集まってきます。 小屋と同じ幅の木のブロックを敷いて溶岩トラップを作ります。 そこから左右にDirt Block10マス、Woodブロック10マスというふうに伸ばしていきます。 10マスにしたのは単純に数え易いからです。

Dirt Blockの部分は1段高くして、Woodブロックの部分に溶岩をバケツ1杯分たらします。 溶岩の上にWoodブロックで蓋をします。 蓋のWoodブロックにはActuatorを付けておきます。 狩りの間だけ透過させて、普段は安全に歩けるようにしておきます。

湧いた歩行タイプの敵がジャンプで逃げないように、皿状の足場の左右に高めの壁を作っています。 左端の壁は上空の小屋の左の壁から87マスくらいのところに作ったはず。 右端は小屋の右の壁から87マスです。 (84マス目に壁を作ればいいのですが、数マス余裕を持たせました。)

Dirt Blockのところには「Forestsなら要るかな?」と思ってDryadから買ったGrass Seedsを植えています。 でもよく考えたら関係ないですよね。


なんでこんな物を作ったか簡単に説明しておきましょう。 ほとんどのテラリアの雑魚敵は

  1. 壁チェック
  2. 足場チェック
  3. 近すぎチェック
  4. 空間チェック

の4つの判定をクリアしたとき湧きます。 (例外 : 高所のHarpyとWyvern、Dungeonの敵など)

まずは壁チェック。 プレイヤーキャラクターの占める6マスの内、左上の1マスの左のマスと、その上のマスの間を中心として左右83マス(+中心1マス)、上下46マスの範囲内からランダムで1マスを選びます。 そのマスに壁が無いとき、またはワールド生成時の壁があるとき壁チェックを通過します。 (スミマセン、ちょっとコピペしました。 よく分からないけど大体わかれば大丈夫なはず。)

(画像のチェック範囲は適当です。だいたいのイメージを表すために作りました。)

壁チェックを通過したら次は足場チェックです。 壁チェックで選ばれたマスからスタートして下方向に101マスほど探索、ブロックやPlatformなどの足場を探します。 足場があればチェック通過です。 この時の足場は、全てのチェックを通ったら敵が湧くポイント場所になります。

3番目は近すぎチェック。 おそらくキャラクターの近くにいきなり湧かないようにするためでしょう。 近すぎるとチェックに引っ掛かって敵の生成がキャンセルされます。 具体的な範囲はキャラクターから左右64マス(+中心1マス)、上下36マス(+中心1マス)です。 これが意外と広いので、敵が湧く位置は窓枠のような細い範囲か、その下の空間になります。

ここまでのチェックを通ったら最後に敵が湧くだけの十分なスペースがあるかをチェックします。 通ったらめでたく?敵の出現となります。

もしキャラクターが地表にいるなら、敵が湧く範囲は地面の上で、キャラクターから左右に65~83マス離れた場所になるでしょう。 地下にいるなら、よほど深い縦穴がないかぎり先ほど書いた通り窓枠のような狭い範囲に湧くことになります。 今回作った狩場の場合は? そう、皿状の足場の上に湧きます。

湧いた敵のうち歩行タイプの敵は溶岩で倒します。 Wraithは飛行タイプではなくホバータイプです。 足場から数ブロック上に浮いていますが、それ以上は上がってきません。 小屋にいるときに、たまにダメージを与えたときの効果音が聞こえるのでおそらく溶岩で倒せているのだと思います。 狩り終わったあとに降りてもWraithは居ませんでした。 飛行タイプの敵、Flying Fishはふらついて近づいてきません。 数が少ないので無視で。 残りの飛行タイプ、Demon Eyeと、目的のAngry Nimbusはキャラクターに直行してきます! こいつらを狩れば効率よくNimbus Rodを手に入れられるという算段です。

……ちなみに、Solar EclipseのMothronはまだ見てませんが、おそらく湧いたら勝てません。 Solar Eclipseになったら素早く避難で。


余談ですが、出現する敵はキャラクターが現在いるバイオームと敵が湧く足場のブロックの種類で決まります。 出現位置が雪原バイオームでも、キャラクターがジャングルにいたらジャングルの敵が湧きます。 ジャングルの敵が湧くのですが「この敵はこのブロックの上にしか湧かない」というルールがそれぞれ決まっています。 そのため湧く敵の種類は制限されます。

例えば、The Crimsonの敵はCrimstone Blockなどの汚染されたブロックの上にしか湧きません。 The Crimsonの汚染されたブロックを全てWoodブロックなどで覆うとスライムなど全バイオーム共通の敵しか湧かなくなります。


雨が降ったので実際に狩ってみました。

Water Candleを点けてすぐに最初のAngry Nimbusが! ヨーヨーで落ち着いて倒します。 Rodは落ちません。

まぁすぐには無理でしょう。 早く2匹目来ないかな~。

意外と来ませんね。 適当に検索して見つけた動画だともうちょっと湧いたんですけど、何か工夫が必要なんでしょうか? Battle Potionも飲まないとダメなのかな? 用意するの面倒くさいな~。

2匹目はゲーム内の時計で2時間後でした。 このペースは不味いですね。 (おいしくないという意味で。)

その後パラパラと来てくれました。 まぁ、このペースならいいかな、と思ったら?

Blood Moon発生。 千客万来。 Demon Eyeの方が多いですけどね。 Angry Nimbusもそれなりに増えたんでいい狩りになりました。 普段でもBattle Potionがあれば効率よく狩れそうですね。

敵はたくさん来たけど、そもそものドロップ率がそんなに高くはありません。 今回は無理かな? と思ったら……。

雨が上がる直前のAngry Nimbusが落としてくれました。 目的達成! 作った狩場即お役御免!!


後日、予備のNimbus Rodが欲しくてもう1度狩りに行きました。 Battle Potionは使わなかったけど、4つのRodが手に入りました。 さすがに狩った数に対して落ちすぎでしたね。 ついでに他の土地を整備しているときに野良のAngry Nimbusが1本落としたし……。

まぁ、それなりに役に立つ狩場だと思うんで、今からやろうという奇特な方がいたらやってみてください。